test33
業務内容・インタビュー
訪問看護師
【業務内容】
訪問看護事業所で立ち上げ当初より管理者をしています。利用者様宅に伺い、訪問看護のサービスも行いますが、管理者としての業務を中心に行っています。管理者としては、利用者様の状況の把握、新規利用者の方の受け入れ調整、職員の指導、地域事業所の連絡会参加などに行っています。
- Qどのような事業所ですか?
- A併設の訪問介護事業所や同法人のCM事業所とも連携が取れ、ケアの向上に努めています。在宅ですごしたいと望む方々に看護師としての今までの経験も生かしてお手伝いします。利用者様の環境も様々で大変なこともたくさんありますが、とてもやりがいのある仕事です。
- Q今後の仕事に対する目標はありますか?
- A高齢者及び認知症高齢者や、医療ニーズを併せ持つ中重度の要介護者が、住み慣れた地域で自分らしい生活を続けられる「地域包括ケアシステム」の実現を目指します。
- Q求職者の皆様へ一言お願いします。
- A訪問看護が未経験の方もいるかと思いますが、大丈夫です。私自身もこの事業所で初めて訪問看護を行いました。
訪問看護は看護師の最も必要とされている現場です。ぜひ一緒に働きましょう。
看護師
【業務内容】
常勤の訪問看護職員として勤務しています。利用者様宅へ伺い各種訪問看護サービスを行うのが、業務の中心です。事業所に帰れば、主治医・CMへの連絡や、訪問看護計画の作成、アセスメントなどの業務を行い訪問に備えます。
- Q仕事の魅力を教えてください。
- A医療施設とは全く違い、在宅看護では様々な環境にある利用者はもとより、家族を含めじっくり関われる時間が魅力です。また、利用者・家族の話に共感や受容する態度の必要性を日々学ばせて頂いています。
- Qどのような事業所ですか?
- A開設して3年目の新しい事業所です。私が就職を決めた理由に誕生してまだ新しい職場だったからです。若武者は規模決して大きな組織ではありませんが、職場の他職種とのアットホームな雰囲気は最高ですね。
- Q求職者の皆様へ一言お願いします。
- A在宅看護に興味をお持ちの方や、あまり興味のない方も一度問い合わせをお待ちしています。「在宅看護は私の経験を活かせる職場である」と実感しています。
作業療法士
【業務内容】
常勤の作業療法士として勤務しています。訪問看護事業所から利用者様宅に伺い、リハビリサービスを提供しています。訪問看護事業所ですので、看護職員と必ず連携をとりながら訪問しています。利用者様宅でリハビリを行いますので、より利用者様・ご家族の希望が直に感じられます。
- Qこの仕事の魅力は何ですか?
- A訪問看護事業所では病院や施設とは違い、利用者の自宅でリハビリを行うため、より利用者本位、家族の希望がダイレクトに伝わってきます。責任が重い面もありますが、やりがいがあり、魅力的な部分でもあると思います。私自身も、利用者様やご家族と密に関わることができ、実際の生活の中に係わることができる、在宅での仕事が好きです。
- Qどのような事業所ですか?
- A看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が揃っているため、いろいろな面で相談できるため、心強いです。また、みんな経験も豊富なので、サポートし合いながら働いています。
- Q求職者の皆様へ一言お願いします。
- A問い合わせお待ちしております。楽しい職場にしましょう。全力でサポートします。是非一緒に働きましょう。